掲示板 & リンク

最近のトラックバック

Powered by Six Apart
Member since 06/2007

ハーフサイズ・カメラ Feed

2009年7月16日 (木)

OLYMPUS PEN EE-3

Ee31オリンパス ペン EE-3
1973年に発売され 当時の価格(ケース付)12800円 EE-2のモデルチェンジでしょうか 専用ストロボによるフラッシュマチック 機能が追加され 前期・と後期があります シャッターボタンの色で区別が出来ます 黒いシャッターボタンが後期型で。ヤフオクあたりでは 1000~3000円くらいで取引されてます。フィルムを入れて 感度設定するだけで かんたんに写真が撮れます ペンの思想がこここにあるんだと思います。私は 海外旅行にも持参 電池も要らないですから ただ 何時壊れるか不安なんですが!

Ee32

2009年6月 8日 (月)

OLYMPUS PEN EE-2

Ee2オリンパス ペン EE-2 久々にヤフオクみてたら EE-3が2台 EE-2が1台のの計3台で送料込み2800円思わず入札してしまいました 誰か他の人が入札してくれればそれですんだのですが 他に入札者がなく 落札してしまいました 届いたものをみれば ちゃんと動作したんですね~これが 状態も中々きれいでした これでEE-2が 3台になってしまいました。 EE-2は何たって 110万台以上製造されましたから オークションにも多数出品されてます。届いたカメラにフィルムを詰めて試写に行ってきました。バッチリでした 結果は 掲示板の方にアップしてます。Ee22

2008年9月 1日 (月)

KYOCERA SAMURAI X3.0 GRAND PRIX VERSION

Samurai2 Gp京セラ サムライ x3.0 88'カメラグランプリ受賞記念セット
カメラグランプリ受賞を記念して発売されました。通常ヒントの違いは ハードケース とアクショングリップです。この写真は アクショングリップが折れてしまったため通常のものに換えてあります。本来ならば グリップ部分にも カメラグランプリ”88のロゴが入ってます。他には 箱がディスプレイ台を兼ねた箱になってます。これも 何台発売されたのでしょうか?このカメラの ソフトケースは淵が粘ってるものが多いです それと アクショングリップの折れてるののが多いですね 個人的には ベルトで出来たソフトグリップのほうが好きです。縦位置で写真を撮ろうとするとデザイン形状から少し扱いづらくなります。写りは デジカメみたいな写りですね。

2008年8月30日 (土)

OLYMPUS-PEN EE-2

Ee21 オリンパス ペン EE-2
性懲りもなく EE-2を張り替えてしまいました カメラ修理初心者でも簡単に張り替えれるんです カット済み 裏面のり付き 850円送料込みですから 安いと思います。一番面倒くさいのは 古い革を剥がすことでした。カットの精度も完璧でした 一切手を加えることはありませんでした 購入は いつもの ここです。秋の夜長に備えて今から 次は どのカメラを張り替えようかな~なんて考えてます。Ee22_2

2008年8月28日 (木)

Canon demi EE17

Demiee170 Demiee172キャノン デミEE17
キャノン デミの最高級機種として 昭和41年5月発売 明るいレンズ cds露出計を搭載 レンズはSH30mm f1.7 4群6枚 シャッターは セイコー社 1/8~1/500秒 発売当時の価格は 15800円 我が家にカメラが増殖中で 嫁さんにもう増やさないと約束させれました そのため オークションを通して 同じ県内へ引っ越しなされました。crying

2008年8月15日 (金)

リコーオートハーフSE2

Se2_2リコーオートハーフSE2 
インスタマチックは 一休みです。フィルムを入れたままになってる 放置プレイのカメラで撮影して現像に出さないと行けません。ハーフサイズなんで撮りきるまで 日数がかかります。24枚撮りを入れても48枚ですから気の長い話です。明日からは オートハーフ持って外出です。小型の割には 重量感があります。今カウンター見たら まだ3枚しか進んでません いつフィルム入れたんだっけな~ ちょっと前まで PEN EE-2に嵌ってたしな~
1978年11月発売 定価18800円(ケース付)
画面サイズ 24x17mm(ハーフサイズ) 
レンズ:リコー25mmF2.8 3群4枚 
シャッター速度 AE時1/125 
           フラッシュ時1/30 
サイズ89x67x34.5mm 重量350g

2008年8月10日 (日)

Canon DIAL35

Daial35Canon DIAL35
インスタマチックは ちょっと一休み きょうはキャノン ダイヤル35です。なんと言ってもこのスタイルいいですね~ハーフサイズですが 普通にかまえると横位置の写真が撮れます 京セラ サムライとか フジTWとかと同じですね 金属製で重量感もあり好きなカメラのひとつです しかし 露出計が不動のためマニュアルでしか撮影出来ません カメラ修理店でも断られることのあるカメラですから 自分では開ける気はしません トドメを刺すと行けませんから ゼンマイの巻き上げは リコーオートーハーフの影響でしょうか?最近写真じゃなくて カメラ日記になってます。明日から夏休み ガソリンも高いので近場で写真取りにいっておしまいかな!

2008年7月19日 (土)

KYOCERA SAMURAI Z

SamuraizKYOCERA SAMURAI Z
多分 サムライシリーズは 一番最後に発売された ハーフサイズカメラだと思います?サムライZは X3.0 X4.0の後 1989年から販売され 一番特異な所は 左利き用の サムライZ-Lが発売されたことでしょう。yahooオークションでも たまにZ-Lが出品されたりしますが とんでもない価格で取引されてます。オークションでも完動品が出品されてますので 入手はしやすいと思います。ただ バックアップ用の電池が消耗してるものが多数有ります。京セラでも 修理は受け付けてくれませんが 電池交換だけという条件なら 受付してくれるみたいです。問い合わせしてみてください。Zの後にZ2が発売されました 違いは 連写モードと露出補正の機能が無くなってますが ネットで検索すると Z2をZに改造する方法が探せます。X3.0は 1988年 カメラグランプリ受賞しました これを記念して 受賞記念モデルが発売されました。

サムライZの作例を 写真掲示板 アップしました。

2008年6月 5日 (木)

オリンパスPEN EE-2 張り替え

Ee21 Ee22前回の 書き込みから あっという間に6月になってしまいました。衣替えの時期だというのに 寒かったりで メタボの私は汗っかきで 朝何着ていこうか悩んじゃいますcoldsweats01 相変わらず写真は撮ってません んで 夜こそこそと こんな事やってます オークションで落札したEE-2 いつもの絞り固着でオーバーホール 革にマジックで書き込みがあったんで 張り替え 本人としては 中々お気に入りなんですけど。あと モルト交換して終了かな?実写してませんが 他に持ってるEE-2と比べると露出がずれてるみたいです 多分ネガだったら問題ない範囲かな この張り替えした革は 販売されてます。

2007年10月27日 (土)

はじめてのカメラ修理 OLYMPUS-PEN EE-2

Ee21OLYMPUS-PEN EE-2 はじめて 分解修理しました。オークションで落札 不具合は 前にも書いたんですが 本来は 暗いところではファインダーに 赤いマークが出てシャッターが切れないんですが 明るさに関係なくシャッターが切れてしまう 絞りが変化しないという症状でした。あちこちのレストアページを探し参考にして二晩かかって完了しました。ほとんどが 絞りの固着みたいで 絞りとシャッターを洗浄し組み立てて完了と思いきや シャッターを切ったあと戻りが悪い また分解 原因はシャッターのメカまで洗浄しすぎて メカに油分が無くなり 動きが渋くなってました CRCを綿棒につけてシャフトの辺りに注油 やっと完了でした。セレンも完動でした。先日書き込んだ「青と赤」が試写結果です。やったー