Petri 2.8 限定品
ペトリ2.8 限定品
ペトリ2.8は 発売 1958年 栗林写真工業 このカメラの特徴はなんと言ってもファインダーの明かり取り窓の緑色です「グリーンオマテック」と呼ばれたそうです。私個人も 好きですね~カッコいいですね~お気に入りです。しかし 翌年1959年他社との競争のためかf1.8の明るいレンズを付けた ペトリ1.8が発売されました。多分この画像のカメラは ペトリの1200000台製造か・発売記念の限定品(単なる記念モデル?)だと思うのですが ネットで調べてみても プレート以外に違いが解りませんでした一番下の画像です。
レンズ:AC Petri Orikkor 45mm f2.8
シャッター:PETRI MXV B 1~1/500秒
発売当時価格 14800円
完全マニュアル機
フィルムカウンターは自動復帰しないので手動で装填時自分でセットし直さなければいけません。この機種の弱点は スローシャッターが粘る 二重像がずれる ヘリコイドの固着 が多いみたいですね。
コメント